こんにちは🌞大分ルームです!今週は季節外れの暖かさが続いていますね🌸
さて今回は、先日のにこにこテラスの様子をご紹介します(^^)
この日はみんなでリズム遊びをしたり、ボール遊び(的あてや玉入れ)や製作をしたりして過ごしました☆彡
リズム遊びでは、みんなで手を繋ぎ、音楽に合わせて回ったり揺れたりしました🎵恥ずかしくて隠れてしまう子には音楽を流す係になってもらい、みんなが参加できる環境を設定しました✨
的あては、様々なキャラクターの的を用意し、狙いを定めて前に投げる練習を行いました😊立つ位置や時間を守って取り組み、見事当てると「やったー!」「先生倒したよ!」と嬉しそうに話してくれました😄😄
玉入れはチームに分かれて行いましたが、先に入れ終わったチームが手伝ってあげる姿が見られました👀
製作は3月に向けて、桜のぬりえとちぎり絵を子どもたちが選択して行いました🌸
ぬりえを選んだ子たちは、赤やピンクのクレヨンを使って一生懸命塗ってくれました(*^^*)また、「貸して」「いいよ」「赤色にしてみたら」「これ使っていいよ」と子どもたちが自らコミュニケーションを取っている姿を見ることができましたよ🌟
ちぎり絵では、手先を使って折り紙をちぎり、枠を意識して丁寧に貼ってくれました♡完成すると、先生に写真を撮ってもらっていました📷
自由遊びの時間では、お友だちに「いーれーて」と声を掛けたり、「〇〇してみようよ」と遊びを提案したり、友だちの動きを真似したりと、以前よりもずっとお友だちと関わる姿が見られました🌱
大分ルームに興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください📞