こんにちは🌞大分ルームです♪
今回は以上児さんの集団レッスンで行った、サーキットとからからつみきの様子をご紹介します★
この日のサーキットは、洗濯ばさみを持ってからのスタート💡2つのチームに分かれ、道具の先に置いたペットボトルにどちらが多く洗濯ばさみをつけられるかを勝負しました🚩
様々なバランス系の道具の上を、落ちないように慎重に進んでいった子どもたち(^^)途中の障害物を避けながら、とっても集中して取り組んでいました!また、ペットボトルを倒さないよう気をつけながら、洗濯ばさみをつけることができましたよ😄
勝負に勝っても負けても、最後まで諦めずに取り組めました👏👏
次はからからつみきに挑戦💡
からからつみきとは、軽くて柔らかい手触りが特徴の積み木です(^▽^)/積み木同士がぶつかったときの、「からから」といった音も楽しめるのも特徴の一つです🌱
この日はみんなで協力して、積み木を高く積んでいく活動を行いました😊😊
「僕一番がいい」「一人でしたい」といった声も聞かれましたが、いざスタートすると順番を守って慎重に重ねていった子どもたち✨残念ながら目標としている高さには到達せずに終わりの時間になってしまったため、また今度リベンジしたいと思っています😎💪
大分ルームに興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください!