ブログ一覧

  • 歯と口の健康習慣

    2019/06/07
    6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。これは「6(む)4(し)」にちなんで「虫歯予防デー」とされ、平成25年から歯の衛生について正しい知識を持ってもらうことを目的に、各地で様々な歯に関するイベ...
  • うちの子は発達障害じゃない!

    2019/06/01
    今や小学校のクラスに1~2名はいるとされている発達障害児。適切な対応をすることによって、本人の生きづらさの解消や長所を伸ばすことにもつながる反面、我が子の発達障害を認めない親御さんもたくさんいます。 ...
  • 日本の子ども減少

    2019/05/25
    総務省が15歳未満の日本の子どもの数をまとめ、今年の4月1日時点で1533万人でまえのとしより18万人も減っていたことが統計局の人口推計で判明しました。 1982年から38年連続で減少し、男子785万人・...
  • 話したい 話せない

    2019/04/23
    学校や保育園・・・原因不明の【場面緘黙】 自宅では普通に会話できるのに、学校や保育園など特定の状況で言葉が出ない・・・。 このような症状は「場面緘黙」と呼ばれ、不安障害の一つとされています。主...
  • 第10回 絆 平成館全九州空手道交流大会

    2019/04/23
    平成31年4月14日(日)に福岡県みやま市の高田体育館で「第10回 絆 平成館全九州空手道交流大会」が開催されました!士道館大分県本部道場からは6名の選手が大会に参加しました☆ 大会は九州各県から、およ...
  • 第2回白蓮会館九州交流大会

    2019/04/09
    平成最後の白蓮会館の空手大会に参加しました! 平成31年2月24日(日)に「第2回白蓮会館九州交流大会」が佐賀県の【三日月体育館】で開催されました。 士道館大分県本部道場から5名が参加し、見事2名が入...
  • みんなともだち

    2019/04/08
    平成最後の「世界自閉症啓発デー」が開催されています! 平成31年4月2日にホルトホールで「百年の樹」のライトアップ点灯式がありました。大分でも季節外れの肌寒い中、多くの方々が参加され、ブルーライトのL...
  • 世界自閉症啓発デー

    2019/02/18
    世界自閉症啓発デー(4月2日)及び発達障害啓発週間(4月2日~4月8日)にランドマーク等をブルーにライトアップする取り組みが行われます☆彡自閉症・発達障害の啓発のために、世界170ヵ国で行われ、日本各地でも...
  • マルトリートメント

    2019/01/26
    こんにちは。 皆さんは「マルトリートメント」という言葉を知っていますか? 以前、テレビ番組で紹介され話題になりましたが、最近も注目を浴びています。  マルトリートメント→ マル=悪い トリートメン...
  • 士道館 大分県本部 新春寒稽古

    2019/01/15
    新年あけましておめでとうございます。 士道館大分県本部の新春寒稽古が1月13日(日)に大分県護国神社で行われました!参加した門下生は威勢の良い声を響かせ、武道の上達や無病息災を願い稽古に取り組みまし...
  • 第8回 フロアホッケー九州大会

    2018/11/19
    11月18日 第8回 ユニバーサルフロアホッケー九州大会が熊本学園大学で開催されました! 当日は、九州各地より11団体のチームが集い熱戦が繰り広げられ、育成サポート真心のスタッフもアスリートの方々と...
  • 2018/11/06
    10月27日(土) 大分車両センターで開催されました『トレインフェスタ2018』に参加してきました。 当日は鉄道ファンや親子連れといった方々が大勢参加し、大賑わい! 電車を乗車し、電車のお仕事・整備...
  • 秋の収穫祭

    2018/10/29
    今年も、育成サポート真心のお友達と一緒に、秋の収穫祭を行いました! 初めて収穫を体験するお友達も多く、慎重にハサミを使いながら柿狩りを楽しみました。 収穫した直後には、その場で新鮮な柿を食べる...
  • 第38回 さいたま国際大会

    2018/10/11
    第38回 さいたま国際大会 士道館オープンインターナショナルチャンピオンシップが、埼玉県さいたま市の「大宮武道館」で開催されました!   士道館 大分県本部道場より2名の選手が出場し、見事入賞しま...
  • 秋のシーズン到来

    2018/10/10
     秋晩が涼しくなり、いっそう秋めいてきました。   近隣の学校では『運動会』が開催され、子どもたちの一生懸命練習した晴れ姿が披露されています!   日頃見ることのできない子どもたちの姿に感動...
  • 第6回 士道館 九州空手道選手権大会

    2018/10/10
    平成30年9月16日(日)に『第6回士道館杯争奪ストロングオープントーナメント九州空手道選手権大会』が開催され、なんと・・・士道館大会名誉会長「添野義二」総帥も大分にご来県されました!!! 当日は九州...
  • 合同練習

    2018/09/02
      平成30年9月16日に開催する『第6回士道館杯争奪ストロングオープントーナメント九州空手道選手権大会』に向けての合同練習を行いました。    外は涼しい風が吹き始めた季節となりましたが、当日、練...
  • 渓谷1

    岳切渓谷へ行きました!

    2018/08/24
    8月24日金曜日   株式会社育成サポート真心のお友だちみんなで宇佐市院内町にある岳切渓谷へ行きました。   足まで水に浸かり、とっても涼しい一時でした。   水辺にあるブランコで遊んだり、...
  • 海

    みんなで海水浴場へ!!

    2018/08/03
    株式会社育成サポート真心のお友達みんなで、こうざき海水浴場に行きました。 今日も、太陽がまぶしい夏真っ盛りの1日。 元気いっぱい泳いだり、砂浜で穴を掘って遊んだり、思いっきり夏の海を楽しみました...
  • 観覧車

    別府ラクテンチに行きました

    2018/07/27
    7月24日火曜日、株式会社育成サポート真心のお友だちみんなで、ラクテンチに遊びに行きました。   ジェットコースターは残念ながら運転休止中…。 でも、ラクテンチには他にもたくさんの乗り物があり...
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1011 >

 

 

ハッピーテラス  ハッピーテラスキッズ