大分市の株式会社育成サポート真心は、小学生から高校生までを対象にした放課後等デイサービス事業と未就学児を対象にした児童発達支援事業を行っています。
お子さまが自立する力を養えるように支援いたします。
放課後等 デイサービス事業所 |
ハッピーテラス大分教室 |
---|---|
TEL |
097-543-0556 |
所在地 |
大分県大分市南春日町11番35号 学園ハイツ101号室 |
開所時間 |
13:30~19:30 (授業終了後) |
児童発達支援事業所 |
ハッピーテラスキッズ 大分ルーム |
TEL |
097-514-1118 |
所在地 |
大分県大分市南春日町11番35号 学園ハイツ102号室 |
開所時間 |
10:00~17:00 (定休日:土・日・祝) |
中野 千陽(なかの ちあき)
子どもたちが得意なことは更に伸ばし、苦手なことは少しずつでも取り組んでいくことができるよう、お手伝いさせていただきます。
一緒に笑顔いっぱいの毎日にしていきましょう!!
刈屋 ひろみ(かりや ひろみ)
体操で体を動かしたり、パズルで頭を使ったり、工作で指先を使ったりと、いろいろな活動を通して、「これ楽しい!」を一緒に見つけるお手伝いをさせていただきます。
市川 優子(いちかわ ゆうこ)
子どもの「できた」の経験が楽しく増やせるように、日々、工夫したトレーニングを考えています。また、安心して過ごせる空間作りに務めています。ぜひ、教室をのぞきに来てください。
仲村 悠也(なかむら ゆうや)
お子さまの個性を大切にし、一人ひとりに合ったコミュニケーションや言葉の発達を育むお手伝いをさせていただきます。
ここでみなさんを待っています!
ここでみんな楽しくトレーニングをしています!
友だちみんなと交流しながら、たくさんのことを学んでいます!
釘宮 朋子(くぎみや ともこ)
子ども達一人ひとりが社会に出て、自分らしく過ごしていけるスキルを身に付けてもらいたいと思っています。すぐに諦めたり、イライラしたりするのではなく、ちょっと頑張ったり、我慢することができる子になるように、保護者の方や学校の先生方と一緒に支援していきます。
原口 鮎美(はらぐち あゆみ)
子ども達が自身の個性を活かし、苦手なことにも取り組めるようにサポートさせていただきます。学習、トレーニングの時間を通して他者との関わりを持ちながら自分を知る機会を設けることで、子ども達が苦手や不安に直面した時にどうすればいいのかを繰り返し経験できればと思っております。
小田 菜央(おだ なお)
1人ひとりが、より楽しく、「自分らしく」生活できるよう、学校や家庭とは異なる空間や様々な体験、人とのコミュニケーションを通じてサポートしていけたらと思います。
相本 真紀子(あいもと まきこ)
得意なこと・不得意なこと、出来ること・出来ないことをありのままの個性として受け入れ、歩調を合わせ、共に一歩進むことでお子さまの成長のお手伝いをさせていただきます。
利光 加奈(としみつ かな)
子どもたちのやる気や笑顔がたくさん増えるように、成長のサポートを行いたいと思っております。子どもたちと一緒に元気にトレーニングできるのを楽しみにしています!
村上 奈那(むらかみ なな)
トレーニングや遊びの時間といった、子どもたちとの直接的なかかわりを通して、私自信も子どもたちと共に成長していきたいと思います。好きな遊びは「だるまさんがころんだ」です♪よろしくお願い致します。
入船 亜海(いりふね あみ)
子どもたちの笑顔と自信を引き出し、毎日を楽しく過ごすことができるようトレーニングを行いたいと思います。よろしくお願い致します。
ここでみなさんを待っています!
一人ひとりに合わせてパーテーションで区切り、トレーニングを行います!
トレーニング風景を見学してもらい、お家でも実践していただけるように、見学席も設けています!
大分市の株式会社育成サポート真心では、放課後等デイサービス事業と児童発達支援事業、スポーツ教室を運営しております。
集団トレーニングを中心にお子さまがコミュニケーションスキルを身につけられるように支援いたします。
ご希望があれば、個別トレーニングもいたしますので、お気軽にご相談ください。
また、スポーツ教室では現在空手を指導しております。